昨日も4時間、整体のお勉強へ。
通っているところは西洋医学だけでなく、東洋医学も同時に勉強(どちらも学科を20時間)しなくちゃいけないんだけれど…
まー!覚える事が一杯で大変!
西洋医学は骨や筋肉の名前を頭に叩きこむのが大変!
通いだしてから毎日、時間を見つけては念仏のように「ブツブツ」と頭頂骨から始めて足の先までの部位の名前を呟く事で、自分の知識として脳に沁み込ませる作業をしている…
西洋医学はまだ、実際に触れるものだったり、自分の体の中にもあるものだから理解しやすいけれど…
東洋医学が難しい!
目に見えないし触れないものを覚えるの難しい!!!!!!! しかも全部、漢字だし!
…そんなこんなで昨日の夕方、教わった事を電車の中でブツブツと復習していたら、途中駅から中学生らしき男子4人組が乗って来た。
この男子達、電車が動き出すと4人でドアに寄りかかり…
無言のままスマホを見つめ続けていたんだけど…
…会話は?会話しないの?
友達同士で固まって立ってるのに、何で会話をしないの?
…ひょっとしてLINEで会話をしているのか?もしくは一緒にゲームでもしているのか?…いや、だとしたら何かしらリアクションがあると思うんだけどなぁ…
…所沢に着くまで彼らの事が気になってしまって…復習が手に付かなかった…
今日。
長い事お世話になっている番組のナレーションで、昼近くに家を出た。
途中、日向ぼっこをしながら毛繕いと洒落込んでいる白地に茶ぶちの猫がいたので近寄ったけど…猫は僕に気付くと「ムッ!?」って顔をした後、その場から逃げて行った…
電車に乗って、昨日までの復習をブツブツやっていたら…僕の近くに大学生くらいの男女10人ほどのグループがガヤガヤと乗り込んで来た。
「あ~…これじゃうるさくて復習できないかな~?」と思っていたんだけど…彼ら、それぞれ座席に腰を下ろすと…
一斉にスマホを取り出して…
みんなスマホの画面を覗いて全く会話をしないという…
彼らもLINEで話をしていたのか…?僕、LINEをやっていないのでよく解らないんだけど…LINEで会話する時って、「クスッ」とかしたりして何らかのリアクションが表情に出たりしないのかな?
僕が高校生の頃、当時まだ現役で働いていた父が「最近の高校生は同じ学校でも、クラスが違うと会話をしないんだな」って言った事があって、その時は「そりゃそうでしょ」と思ったけど…「友達が目の前にいるのにスマホを覗く」っていうのは…何か妙な気持ちになったな~…もっとも、そう感じるのは…僕がスマホを持っていないからなのかもしれないけれど…