早いもので今年ももうすぐ半年が終了。
養成所に入って1年目の若い衆と知り合ってから2ヶ月ちょっと…
数人の講師で持ち回りでレッスンをみているので、これまで僕がみたのは3回くらいなんだけど…
…ハイ。
早くも1人、脱落しましたわ…
…4月から始まって今月中旬までで…まだ、たかだか11回くらいしかレッスンをしていないのに…何でも… 「芝居の事を考えるのに疲れた」 ので…
「普通の生活に戻りたい」んだとか…
…はあ~…さようでございますか…
辞めた若い子まだ20代前半だったと思うけど…そうですか…「疲れた」から
「普通の生活に戻りたい」ですか…
って!
キャンディーズかよッッッ!
う~~~ん…確か、ウチに来る前に2年間、専門学校に通っていたんだよな~…その時から「簡単にはなれない」って解っていただろうし…それを承知でお金を払ってまで養成所に入ったんだろうに…そんな簡単に辞められるもんなのかなぁ~…
…と、3年前から講師を始めた僕が…こうやって1年目なのに途中で辞めちゃう人が出た時にいつも感じるのが…
「僕の教え方が悪かったのかな~?」って事…
「ダメ出しの言い方がキツかったかな~?」とか…「教材が悪かったのかな~?」とか…それで毎回しばらくの間、結構落ち込みまして…
…まあ、辞める辞めないは個人の自由なので…せめて残った人が今年度中に辞めないでくれる事を祈るばかりだわ…
と、先日の養成所の終わりにこの前描き終えた石原さとみさんの似顔絵をみんなに見せたら…予想外に「似てる」と言ってもらえた!
誰を描いたかは言わなかったのに、すぐに石原さとみさんだと解ってもらえて良かったわ~!…というか、似ているのか!?
う~ん、僕にはどうしても上手く描けた手ごたえが無いんだけど…