日曜日の昼過ぎ。
下は緑のカーゴパンツ、上は緑のダウンジャケットに黒いリュックを背負い、マスク姿という出で立ちで外を徘徊しに行った。
家を出て数分。
晩酌に飲む缶のお茶割りと昼のおにぎりを買おうと思い、いつものスーパーへ。
日曜日の昼過ぎという事で、店内は家族連れや老夫婦などの買い物客で大賑わい!
その中を、今夜飲む分のお茶割りを3本カゴに入れた後に今度は惣菜売り場へ。
…昨日、仕事の関係でスリーサイズを測ってみたら…ウエストが今年の3月の時より…
3cm太っていた!
…う~ん、このところ油断して、昼に食べる量がちょっと元に戻り出していたからなぁ…と反省した僕は、今日から再び「昼はおにぎり2個だけ」の生活に戻す事にしたので、梅と昆布のおにぎりをカゴに入れてレジへ向かったんだけど…
まー!凄い行列!!!
ほぼ全てのレジが稼動していたにもかかわらず、1列に5~6人が並んでいるという凄い行列が出来ていた!
…しかもこのスーパー、まとめ買いをしていく人が多いので、自分の番が来るまでが長い長い!
「…あ~、これだけの品物を買うだけなのに…何でこんなに時間がかかるかな~?」と思いながら順番を待っていた時、何となく左隣の列に並んでいた家族連れに目をやった。
見た感じ、30代前半と思われるお父さんとお母さんが、7歳くらいの女の子と一緒にレジに並んでいたんだけど、そこへ幼稚園の年長さんくらいの男の子が「タタタ!」と駆け寄って来たかと思ったら、手にしていたお菓子をポイッと、床に置いていたカゴの中へ放り込んだ。
「あ~、一姫二太郎の理想的な家族かぁ~」と思っていたら、7歳くらいと思われるお姉ちゃんが、弟君が放り込んだお菓子を「パッ!」とカゴから取り出したかと思ったら…
「こんなのいらないでしょ!!?」
と一喝!
「お!?」と思って様子を見ていたら、お姉ちゃんがお菓子の箱を手にしながら弟君に…
「何でこんなの持って来たの!? 今日はお菓子は買わないって言ったでしょ!!!? 戻して来なさい!…もう!一緒に戻しに行くよ!」
と言って、2人で一緒にお菓子売り場の方へ商品を戻しに行った!!!!!
へぇ~~~!
小さくても、女性は女性なんだな~!
やっぱり女性の方が、小さい頃から男よりもしっかりしてるんだな~~~~!!!!!!
きっと、いつもお母さんが言っている事をマネしてるんだろうな~!
…しばらくして列に帰って来た姉弟を、僕がほほ笑ましく見ていたら…
ご両親に軽く怪しまれるというね…
…まあ、先ほども書いたように、今日の僕の服装は…上下緑で黒リュック、そこへマスク姿という…カラーリングからしてパッと見…
「変質者専用ザク」でしたからねッ!
僕が親の立場で、今日の僕と同じような格好のオッサンが我が子を見ていたら、そりゃあ怪訝な目を向けますわな!
…会計を済ませて店を出た僕の目に映る世界が歪んで見えたのは…涙のせいでしょうか?

散歩中に通りかかった資材置き場で、ぽかぽかエネルギーを充電中の茶トラ。